運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
138件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-07 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

次は、流域治水プロジェクトについて、これも私の地元であります庄内川水系流域治水プロジェクトを例にして、ちょっとお伺いしたいと思います。  先月、庄内川流域治水協議会が開催されて、庄内川水系流域治水プロジェクト取りまとめられました。先日、ちょっと国交省の方に、その取りまとめを教えてほしいというふうにお願いしましたら、私にはこの紙二枚、これが取りまとめですといって、持ってこられました。  

古川元久

2020-07-30 第201回国会 参議院 国土交通委員会 閉会後第1号

私、地元愛知県では、その流域治水プロジェクトの第一号となります庄内川流域治水協議会がスタートいたしました。この地域は、ちょうど二十年前、東海豪雨で大変大きな被害を受けた地域でありまして、その一つであります愛知県清須市、先日、永田市長、私、お伺いしてまいりました。このプロジェクトについても話題となりまして、流域の国、県、市から成る協議体ができたこと、大変喜ばれておりました。

里見隆治

2020-03-04 第201回国会 参議院 予算委員会 第6号

また、平成二十九年六月に土木学会レジリエンス確保に関する技術検討委員会がまとめた、国難をもたらす巨大災害対策についての技術検討報告書によりますと、洪水による経済被害東京荒川巨大洪水が二十六兆円、大阪淀川巨大洪水が七兆円、名古屋庄内川等巨大洪水が十二兆円と試算されておりますが、これら三つの河川で九兆円の事前整備予算経済被害をほぼ防ぐことができるとの試算が出ております。  

中西哲

2017-05-11 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

また、平成十二年の東海豪雨の際にも、事前庄内川、新川に七百十六億円の治水投資をしていれば約五千五百億円の被害が軽減できたというふうに見込まれています。しっかり治水対策予算を確保して事前防災に努めることが大事だというふうに思っております。  先ほども申しましたけれども、地球温暖化対策はもう待ったなし、そういう時点に来ていると思います。

足立敏之

2017-04-05 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

名古屋駅の赤丸部分の下に河川が三本見えるかと思いますが、こちらに庄内川、新川日光川と東から順番に流れており、この川は、下流域土砂名古屋港に流れ出てきまして、水深を浅くしてしまうという弱点があります。  名古屋港は決して深い港ではありません。毎年のように流入土砂をしゅんせつしていく必要があります。

工藤彰三

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

今回、去年の私の国会質問を受けて、木曽川、長良川、揖斐川庄内川それぞれの河川の千年に一度のレベル2と言われる大規模な降雨時の浸水想定を出していただきましたが、それぞれの河川一本ずつなんですね。これはやはり複合的に見る必要がある。千年に一回なので、広い範囲で雨が降る。したがって、複合した場合はどうなのか。  

岡本充功

2016-03-17 第190回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

庄内川は、名古屋市の西区と北区の間、そしてまた木曽川は、左岸愛西市右岸海津市などで破堤をすると、こういう被害が出てくる。また、岐阜県の揖斐川の方でも、海津のあたりで破堤をすると被害が出るということで、この被害想定がまとめられているわけでありますが、これは一体、いつまとめられたものですか。

岡本充功

2016-03-17 第190回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

金尾政府参考人 特に木曽川庄内川につきましては、先ほど申しましたように、上流域面積氾濫原面積が大きいので、氾濫シミュレーションモデルの構築に時間がかかるほか、計算にも多少時間がかかります。  先ほど申しましたけれども、なるべくこれは、今この段階でお約束はできないんですけれども、年内公表を視野に、全力で取り組んでまいりたいというふうに思っております。

金尾健司

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

昨年二月十八日には、名古屋地下街を、過去の東海豪雨決壊しました、庄内川決壊時から守れるかという庄内川水防災フォーラムが開催されております。  そこで、お尋ねしたいと思います。水防法に基づく地下街等避難確保浸水防止対策を進めていると思いますが、名古屋周辺地下空間における現在の取り組み状況についてお聞かせください。

工藤彰三

2015-04-17 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

実際、現在建設中の新大名古屋ビルヂングにおきましては、庄内川氾濫想定して、地下空間浸水防止対策として浸水板の設置が計画されていると聞いております。  さらに、本法案では、地下街管理者等避難確保浸水防止計画を策定しようとする際に、地下で接続しているビル等所有者に意見を聞く旨の規定を設けております。

池内幸司

2015-04-17 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

名古屋守山区桔梗平では、庄内川につながる排水路の水門を閉めた後に排水路があふれて、新興住宅街浸水をいたしました。その年の五月に入居したばかりという方で、水路を閉めることの広報がおくれ、一時自宅で取り残されたという方もみえました。広報については、岡崎市でも、広報がおくれ、亡くなった方もおみえになられました。  

本村伸子

2015-04-17 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

平成二十三年九月の台風十五号による豪雨では、庄内川堤防から越水するなどの事態となりまして、名古屋市や春日井市などにおきましては、浸水面積約百九十ヘクタール、浸水戸数約六百九十戸の被害が発生しております。  この被害を契機といたしまして、国土交通省は、平成二十三年十月に庄内川において緊急的な治水対策に着手しております。  

池内幸司

2015-03-20 第189回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

池内政府参考人 実は、庄内川につきましては、四キロほど、従来、そういった堤防液状化等によって沈下して、対策の必要な区間がございましたが、その四キロ区間につきましては、これまで対策を完了しております。  それから、木曽川等におきましては、対策の必要な区間がございますが、これは、現在鋭意整備中でございます。

池内幸司

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

続きまして、地元の一級河川であります庄内川に頻発する豪雨災害に伴う治水対策に関してお尋ねをしたいと思います。  近年、台風や前線に伴う集中豪雨、また局地的な、記録的な集中豪雨全国各地で頻発しております。昨年は我が愛知県でも頻発し、特に九月二十日から二十一日にかけて愛知県に接近した台風十五号においては、名古屋市内春日井市内を流れる庄内川氾濫し、多くの住民が避難指示避難勧告対象となりました。

丹羽秀樹

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

先生御指摘のように、昨年、台風十五号によりまして、名古屋市の庄内川左岸側堤防から河川の水が越水いたしまして、大きな災害が発生したところでございます。  この災害が発生した箇所につきましては、応急対応ということで、翌日には大きな土のうを積む等の対応をさせていただき、現在この本格復旧を進めているところでございます。  

関克己

2008-04-22 第169回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

その上で、こういう、いわゆる被害対策想定というのも、やはりゼロメートル地帯が広がっている木曽川水系庄内川水系、それから淀川下流といったこれまた人口が密集している地域でも同様に一回シミュレーションされたらいかがかなというふうに思うわけです。  それについて御答弁をいただきたいと思います。

岡本充功

2007-11-01 第168回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

二階の屋根より上を川が流れているという状況でありまして、堤防が一たん決壊をすることがありましたら、大きな団地が丸ごと水の中に沈むという地域でありまして、東京荒川河口、そして大阪淀川河口流域も国の重点地域となっているようでありますが、木曽三川、そして日光流域、そして庄内川流域という、我が地域、我が選挙区のいわゆる水害対策というのは、国としても喫緊の課題としていただいているところであります。

岡本充功

2007-11-01 第168回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

これとあわせて、排水ポンプ場ではなくて、移動式排水ポンプの車についてもきのうお尋ねをしましたら、木曽川水系でいえば、木曽川上流工事事務所に二台、下流事務所に二台、それから庄内川工事事務所に一台、それから、名古屋市内ナゴヤドーム周辺にあります技術研究所に数台あるというふうに聞いております。  

岡本充功

2007-11-01 第168回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

この低平地、木曽川庄内川に囲まれた地域でございますが、東海豪雨時点では、全体で、五台で毎分百五十立方メートルの能力しかございませんでしたが、東海豪雨を経験いたしまして、その後、三百二十トン、毎分でございますが、倍の増強をいたしたところでございます。さらに、将来に向けて六百二十トン、毎分でございますが、まず能力自体を増強していきたいというふうに思っております。  

門松武

2007-03-01 第166回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

しかしながら、それではいかぬということで、いわゆる庄内川水系の水を今引っ張ってきて、試験的に導水を行っております。ですから、上から流す、これも水利権の問題でいろいろと協議が難航したということも聞いております。  また、今、何とか平成十八年度中にということで大変厳しい状況ではありますが、木曽川水系からの水も入れて流していきたいということでやってきております。

篠田陽介

2006-11-09 第165回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

こうした状況から、今委員のお話の関係についても、名古屋圏人口、資産が高度に集積した地域洪水はんらん区域に持つ木曽川とか、あるいは過ぐる災害庄内川これらについては、高規格堤防整備対象とはしていませんけれども、しかしながら重要な河川であるということから、木曽川では高潮対策を、庄内川では河道掘削、築堤を鋭意進めているところであります。  

吉田六左エ門

2005-10-18 第163回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

庄内川及び派川の新川では計画高水位を上回り、特に、庄内川では一色大橋下流右岸越水が生じるとともに、新川では左岸堤防が破堤しております。同様に、天白川におきましても計画高水位を上回り、支川からの越水等が生じたところであります。これらにより、先ほど伊藤委員のおっしゃったような大変甚大な浸水被害が発生したところでございます。  

渡辺和足